COVIDに罹ったために日が開いてしまいましたが、11/22 京都・堀川会議室での「エマーソン北村と話す」トークイベント+ワークショップに来てくれたみなさま、ありがとうございました。その日話題にした音楽をストリーミングの […]
投稿者: kitamura
エマーソンと話す堀川会議室(1)イントロ
屋根をたたく雨の音、バスの床から伝わる振動、壊れて止まらなくなったシンセのノイズ……そんなものを聴いている時、僕の心はとても自然で「自分自身」になっているような気がします。一方、僕が毎日ライヴハウスで何だかんだと取り組 […]
エマーソンと話す堀川会議室(2)トークのテーマについて
2024/11/22(金)に京都・堀川会議室で行われる僕のトークイベントのテーマ「グルーヴ、バンド、内と外からの音楽」について、SNSでは伝えきれないことを、ブログに書いてみます。 (お知らせというかお詫び) 告知ではト […]
エマーソンと話す堀川会議室(3)ワークショップのテーマ
2024/11/22に京都・堀川会議室で行われる僕のトークイベント+ワークショップ。トークイベントに先立って午後 15:00 から行われるワークショップのテーマを発表します! 告知を始めた当初、15:00 から一時間ずつ […]
エマーソン北村と話す「グルーヴ、バンド、内と外からの音楽」2024年11月22日(金)堀川会議室
京都では初となるエマーソン北村のトークイベントとワークショップを、11月22日(金)に堀川会議室で行います! 僕がこれまでの音楽作りの中で考えてきた様々なことを、より若い世代のミュージシャンやその志望者、あるいは「何かし […]
VIDEOTAPEMUSIC「Revisit」
VIDEOTAPEMUSIC(以下「VTMくん」)の新作 Revisit。各地での滞在制作から生まれた音源と、コロナ禍を経て制作地を再訪した日記を中心とするテキストからなるカセットブック。ライヴバンドのメンバーでもある僕 […]
柴崎友香「続きと始まり」
コロナ禍や幾度もの震災からの「続きと始まり」の話かと思って読み始めたのだけど、物語はそれにとどまらず、もっと普遍的で、ある意味もっと身近なテーマに近づいてゆく。僕の周りにもたくさんいそうなごく普通の人たちの、2020年か […]
エマーソン北村の今日 2022冬 トークのリンクなど
2022年12月7日に下北沢・ニュー風知空知で行なわれたエマーソン北村のイベント「エマーソン北村の今日 ~2022冬~」のトークで出てきたもののリンクなどを整理して置いておきます。 曲:Scritti Politti & […]
1991年の夏、僕は大阪の商店街で
1991年の夏のある日、僕は大阪・阪急東通り商店街の「王将」で、天津飯を食べていた。近くにあるライブハウス「BANANA HALL」でライブするため我々は東京からやってきていて、リハーサルと本番の間の短い時間に遅い食事を […]
COVID-19闘病日記 (5) Long COVID
COVID-19闘病日記の(1)から(4)を公開したのが、2022年の2月。ありがたいことにたくさんの感想をいただいて、自分的にもCOVIDのことは一段落かなと思い始めた3月、気候が暖かくなるのと逆行するように、僕と連れ […]